広島県福山市と尾道市の「環境観光都市」特区構想

太陽光パネルで発電した電気を、電気自動車に蓄えて各家庭に供給する」
そんな構想があるそうです。


電気自動車に電気(太陽光や夜間電力)を貯めておいて、停電時などの非常用に使うというアイディアは、ある程度の実用化の目処もあるようです。
しかし、ある機関の試算によると、電気自動車のバッテリーに夜間電力をためて昼間使うという節電方法は、全世帯の電気使用量に比べれば微小すぎて、殆ど効果が無いということです(この話をネットで探してみたのですが、見つからなくなってしまいました)。


今回のこの構想では、太陽光発電 → 電気自動車 → 移動 → 家庭用の通常の電力として使う ということのようです。
(もしかすると、本当はもっと多彩な計画なのに、新聞記者さんが理解できなかっただけかも知れませんが)


かなり無理がある構想と思うので、数年後に、どうなったかのチェックをしたいと思いましたので、検索して見つかったサイトのリンク等を記してみました。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110729-OYT1T00050.htm 街まるごと太陽光発電…福山・尾道にモデル地域 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 太陽光パネルで発電した電気を、電気自動車に蓄えて各家庭に供給する――。
 広島県福山市や民間企業などと、そんな未来型エコタウンを目指す構想を進めている。(略)
県によると、同市と尾道市、造船会社「ツネイシホールディングス」、中国電力岡山県立大などと連携。ツネイシホールディングスの本社がある福山市沼隈町と、隣接する尾道市浦崎町をモデル地域に指定。同社工場内に太陽光パネルを設置し、社宅と協力を得られた市民宅を対象にする。
 パネルと電気自動車をつないで蓄電し、住宅へと運ぶ。その間に目減りする電力量などを調査、無駄のないシステムを構築する。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107160042.html 環境特区へ推進協 広島県 - 中国新聞

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107280079.html 福山・尾道を環境観光特区に - 中国新聞
特区の核となる造船・海運業のツネイシホールディングス(THD)本社がある福山市と、隣接する尾道市の一部を特区エリアとする方針を確認。9月までに、THDの環境技術を活用して地域を活性化する特区構想をまとめる。
 会合は非公開で、県が示した構想の原案を基に議論した。原案では規制緩和や税財政面で優遇措置が受けられる特区エリアを、THD本社がある福山市沼隈町と、隣接する尾道市浦崎町周辺と想定。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1311751947288/index.html 広島県/平成23年7月27日(水) 総合特区指定に向けて具体的に動き出しました

http://ns2.pref.hiroshima.jp/page/1311240723236/index.html 広島県/「環境観光モデル都市総合特区推進協議会」を開催しました。
4 参加者
   《参画企業等》 ツネイシホールディングス株式会社
       ツネイシCバリューズ株式会社
        ツネイシヒューマンサービス株式会社
       ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社
        株式会社JTB中国四国
        岡山県立大学
   《関係自治体》 尾道市福山市広島県
   《オブザーバー》中国電力株式会社 福山営業所
       株式会社野村総合研究所
       みずほコーポレート銀行 広島営業部
       経済産業省 中国経済産業局
        環境省 中国四国地方環境事務所 広島事務所

太陽光と電気自動車の連携に関する記事など

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107110027/ 日産がEV用充電システムの実証実験を開始、太陽光発電の不安定さを補う効果が期待/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911260027/ 太陽光で充電するEVシステムを県庁に導入/神奈川県:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://www.nikkan.co.jp/toku/smartglid/sg20110719-07n-239ps.html ドコモ、EV+太陽光電池で家庭の電力71%自給に成功 - 日刊工業新聞 Business Line
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100331/213759/?rt=nocnt 電気自動車は、「家庭の電力貯蔵装置」になる:日経ビジネスオンライン

(追記 8月5日) 電気自動車1台で、一軒が2日分の電力とのこと

こちらの記事をみると、電気自動車にためられる電力は、一般家庭のピーク時で計算しても、2日分あるそうです。
そんなにあるなら電気自動車で家庭の電力をまかなうことも可能なのかもしれませんね。効率は悪そうですけれど。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110519/270512/?P=1&ST=rebuild&TM=infra エネルギー源としてクルマを考えてみる:復興ニッポン いま、歩き出す未来への道
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110526/271561/ エネルギー源としてクルマを考えてみる(その2):復興ニッポン いま、歩き出す未来への道
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110602/272371/ エネルギー源としてクルマを考えてみる(その3):復興ニッポン いま、歩き出す未来への道
http://ev.nissan.co.jp/LEAFTOHOME/ 日産 | 電気自動車(EV)総合情報サイト | LEAF to Home