放射線に関連する常総市のウェブページなど

放射線関連のページをまとめてみました。

今年度の予算に脱原発首長会議への会費3万円が記載

神達市長は脱原発ではないと明言されていますし会員でもないのですが、予算書には載っています。
消すのを忘れただけだろうとは思います。
でも、高杉氏が市長のとき、会費を税金から支出することは、議会でチェックした予算なのだから問題はないとしていたそうなんですよね。
それなら、今回は議会が十分なチェックをしていなかったのですから、大きな問題なのでは。

平成29年度予算書/常総市ホームページ


ちなみに、前市長は脱原発首長会議から退会しています。首長経験者ということで参加は可能なはずなんですが。
会員 | 脱原発をめざす首長会議

学校などの放射線量の変化グラフ

これ、完全に忘れていました。今でも二ヶ月に一度の測定をしていたのですね。
グラフに変化はなくなっているので、もう、中止しても良いのではないでしょうか。
職員さんの測定技術や測定機の維持・管理が出来る程度の、最低限の測定頻度で十分でしょう。
空間放射線量推移表/常総市ホームページ
子どもの生活環境における空間放射線量率測定結果の推移について/常総市ホームページ

甲状腺エコー検査

市長は変わりましたが、甲状腺エコー検査の助成(3000円限度)は継続するようです。開始時は3年に一度だったのに、去年から(?)は、年に一度の助成が受けられるようになったので、強化したとも言えますね。

甲状腺エコー検査費用の一部助成について/常総市ホームページ
甲状腺エコー検査の結果について/常総市ホームページ
甲状腺エコー検査の結果について(平成26・27・28年度)/常総市ホームページ

給食、農産物の放射線調査

給食の調査も続けるようです。意味があるとは思えないんですが。
給食食材の測定結果/常総市ホームページ

私の集計ミスがなければ、これまで検出されたのは 12件だけですし、基準値よりもかなり低い値でした。
2016-01-17 - ひつじのメモ


農産物については、タケノコから検出されませんでしたね。検体は、1件だけですけど。
シイタケは、性質上、致し方ないですかね。
放射性物質測定結果の公表について/常総市ホームページ

茨城県のタケノコの出荷制限では、取手市牛久市が解除されていました。
解除になっていない自治体もありますが、これらの自治体は出荷したい農家がいないため、測定するタケノコも無く、解除できないということのようです。(データベースに測定結果が見当たりません)
たけのこの出荷制限について/茨城県


その他

水道水は通達(?)で調査することになっているので止められないのでしょうが、全国の水道事業者がやっていることを考えると、水道代(税金?)の無駄遣いのような気がしますねぇ。
市内の水道水放射能測定結果について/常総市ホームページ


放射線の測定機の貸し出しも継続しているのですね。今でも測定している市民は居るのでしょうか。
放射線量測定器の貸出しについて/常総市ホームページ



市長が変われば放射線対策も変化があるかなと思ったのですが、何も変わらなかったようです。いつまで続けるんだろう。

                                                                                            • -


常総市とは関係ありませんが、放射線関連の話をいくつか。

心電図については、新しいデータはアップされてません

取手市の児童の健診で心電図異常が多いということで市民団体が集計していましたが、新しいデータの公開はありません。集計作業そのものを辞めてしまったのか、サイトでの公開を辞めただけなのかは分かりませんが。
とりで生活者ネットワーク 子どもの健康を守る市民ネットワーク
2015-10-13 - ひつじのメモ

生活クラブ生協甲状腺検査

数ヶ月前の情報ですが、取り上げていなかったので、ここに置いておきます。

子どもたちの甲状腺検査活動 2015年度の報告会を開催しました|活動情報|生活クラブ連合会
2015年度の検査結果の概要を次のように述べました。
「2015年度に受診した799人のうち489人が通算で2回以上、検査を受けた人です。このように継続者が多いのが特徴で、その検査結果を通じて子どもの甲状腺は、のう胞や結節ができたり消えたりするなど、短期間のうちに変化する状況がみえてきました」。

生協のチラシでは、この結果を「活動の成果」としています。(ついでですが、チラシに有るような、調査で見つかる甲状腺がんは 100万人に1人と考えていた専門家なんて居ないと思います)
放射能から子どもたちを守るために〜リフレッシュツアーと甲状腺検査を続けていきます 復興支援第7次カンパのよびかけ|活動情報|生活クラブ連合会



のう胞や結節の件は、当初から言われていましたし、私も随分前に指摘したんですけどね。やっと、認めたようです。

2014-11-01 - ひつじのメモ
この結果から、のう胞や結節というのは、ランダムに発生したり、消滅(縮小)したりするもののように思えてきます。

吹き出物が、急にできたり、消えたり、ひどくなったり、目立たなくなったりという感じでしょうか。

甲状腺検査を行っている自治体などの結果では、のう胞は30〜50%、結節は2〜3%くらいの割合で見つかっていたと思います。福島県内での甲状腺調査も、極端な違いはありません。

上記の、のう胞や結節の増減の割合と、ちょうど合う数字です。

のう胞や結節を、甲状腺がんの前兆(初期症状)であるかのように解釈しているひとがいますが、無関係なのかもしれません

甲状腺の検査でのう胞や結節が見つかって、ひどく気にしていた保護者などもいらしたようですが、心配する必要のあるものだったのかどうか。

検査でのう胞や結節が見つかって大きなショックを受けた保護者も少なくなかったはずなんですが、何か言うことは無いのでしょうか。

放射線への不安 家族・地域の分断 広くて深い傷に 福島県立医科大学教授・前田正治さん:朝日新聞デジタル
甲状腺がんの検査も続けていますが、わずかでも異常を示すような結果が出ると、泣き叫ぶ親御さんがたくさんいます。担当医が『あんな苦しみを与える検査ならしたくない』と言うほどです。甲状腺がんは経過が良好ながんとして知られていますが、そうした科学的事実は慰めになりません。『あの時、水を飲ませなければよかったのか』などと、震災時を振り返り自分を強く責める親御さんも少なくない。甲状腺の問題を周囲がどう思うか、『子どもは結婚できないのではないか』と検査結果が漏れるのをとても恐れます

こういう心理的な影響を考えると、甲状腺検査が健康の向上に役立っているとは簡単には言えませんね。
それと、常総市の市民からは、甲状腺の検査結果は市で保管して将来の変化を確認できるようにして欲しいという趣旨の要望があるようですが、引用した新聞記事のように検査結果が外部に漏れることを考えると、やるべきではないと思いますよ。

常総生協の甲状腺検査


東京新聞:原発事故6年 懸念なお 子ども対象甲状腺検査 つくば、守谷で132人受診:茨城(TOKYO Web)
2017年2月14日
守谷市内の検査会場の常総生協では、栃木県内の男性会社員(51)の長女(8つ)が初めて受診。甲状腺に液体がたまった「のう胞」が確認されたが、医師から「自然にできるもの。定期的に検査をすればいい」と説明されたという。
男性は「事故当時の風向きを考えると、放射性ヨウ素が飛んできた可能性があるので、もやもやした不安があった。気軽に検査できる場を、たまたまネットで見つけた。驚くような検査結果ではなくて、ひとまず安心した」と話した。

この男性は医師の説明で安心したようですが、こういう人ばかりではありません。
原発事故の後、「今、出来ることはやっておいて、後で何も起こらなかったら、あのときは大変だったねって笑えばいいだけ」みたいなことを言っていた人もいましたが、そんな簡単な話ではないんですよ。
原発事故からの6年間を振り返ると、放射線健康被害については、適当にやり過ごしていた人が、一番、身体的にも経済的にも健全に過ごすことができたように思えます。少なくとも今回の原発事故の、今の段階では(おそらく今後も)。
個人が心配になるのは当然ですし、行動するのも立派なことでしたが、必要以上にあおったり、お金に変えたりしていた人達は、少しは何かを感じてほしいものです。


追記 2017年12月
生活クラブ生協の2016年調査の報告書が公開されていましたので、リンクしておきます。
[http://seikatsuclub.coop/activity/20171005k.html:title=
生活クラブ 甲状腺検査活動2016報告会を開催しました]

茶番? 常総市議会の議長が一身上の都合で辞任。数十分後に再就任

平成29年5月16日、常総市議会の随時会議が開かれました。
5月随時会議開催のお知らせ/常総市ホームページ


当日の日程(審議内容)には挙げられていませんでしたが、議会の冒頭で、風野芳之議長より「一身上の都合」による辞任の申し出が有り、議会の承認を経て、辞任しました。


そして、直後の議長選挙で、風野芳之前議長が再任されました。


また中村博美副議長も辞任し、選挙により、倉持守議員が副議長に選ばれました。
何の意味があったのやら。玉突き的に人事を変えることを目的に議長を辞任したんでしょうかね。


なお、議長、副議長の選挙にあたり、立候補も演説もなかったのですが、法的には必要ないそうです。知らなかったな。
市議会議長選挙の立候補制導入 ③ ( 公務員 ) - 元図書館長の議会日記 - Yahoo!ブログ

茨城新聞
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14949443387482
常総市議会 議長に風野氏再任 副議長には倉持氏

                                                • -


上記とは無関係ですが、2月議会の議事録が公開され、その中で議会のインターネット中継のアクセス数が述べられていました。
平均390件だそうです。市の職員などのアクセスもあるのでしょうが、思っていたよりも多いですね。

2017.03.03:常総市:平成29年2月定例会議(第24回会議)
35 
◯企画部長 まず、ホームページのアクセス数ですが、昨年のアクセス数は日平均にしますと約2,600件です。また、ツイッターフェイスブックにつきましては、ツイッターにつきましてはフォロワーが、ツイッターをフォローしている数ですが、4,111名、またフェイスブックにつきましては658名でございます。
 あと、インターネットの議会中継でございますが、昨年の一般質問の日のアクセス数を調べてみますと、最大で約600件、平均しますと390件のアクセスがあります。
 以上です。


また、最近話題のふるさと納税について中村安雄議員が質問されており、常総市の返礼品は40%を目安にしているそうです。総務省は30%程度を求めているので、見直しが必要になるのかもしれません。

2017.03.03:常総市:平成29年2月定例会議(第24回会議)
6 ◯企画部長
続きまして、平成28年度でございます。返礼品の再開につきましては、平成28年9月からでございまして、返礼品の内容、品数等や、あと返礼品の還元方法を1万円以上の寄附に対して40%とするように見直しまして

古いピアノの買取を頼んだときの話

先週だったと思いますが、テレビでピアノの買取を取り上げていました。
ちょっと古い話ですが、ピアノの買取を頼んだことがありますので、その時の経験を書いてみます。
ネットでピアノ買取を検索すると業者のアフェリエイト(宣伝)と思われる記事ばかりなので、どなたかの参考にでもなればうれしいです。、


ピアノは50年位前の2本ペダルのアップライトピアノです。買い取りどころか、処分・運搬の費用が発生してもおかしくないモデル。
自分で解体することも考えたのですが、解体するブログ記事を読んでいくと最後には買取業者への広告リンクになっていたりします。こちらで業者さんが解体の様子を書いていますが、分解はともかく、金属フレームの処分・運搬は、最終的には業者に頼むしか無さそうな感じです。
世田谷区で2階からピアノの解体処分なら快適空間へお任せ! | 快適空間


ということで、ピアノ買取の一括見積(ズバット)や、ネット検索、新聞広告で見つけた業者に問い合わせをしてみました。(基本はネットですが、数社は電話です)
・ピアノバンク
・浜名楽器
・ユニオン楽器(ピアノパワーセンター
・ピアノプラザ
・グランドギャラリー
・無料処分.jp
・ジャパンピアノサービス(楽天より)
タケモトピアノ
など。


結果、殆どの所から1〜4万円の負担と言われてしまいましたが、無料での引き取りを提示していただけた会社も有りました。
ただ、一社は、キャッペーンで処分費用を半額、現物を見て更に半額、今日なら近くを回るので無料にしますよ、というバナナの叩き売りみたいな話の流れだったので、お断りです。
もう一社も、本当に無料なのか、悪徳業者じゃないのかなどと、かなり警戒したのですが、電話番号などで検索しても特に不審な点は無く、電話応対も良かったため、無料であることを念押ししたうえで依頼することにしました。
(具体的な業者名は、個々の事情で全く違う結果になると思うので、ここには書かないでおきます)


引き取り日は相談できるものの、時間の指定はできないということで、最近の宅配サービスに慣れている身にはちょっと不自由な気分になりましたが、致し方ないでしょう(自己負担なしですし)。
当日は、何のトラブルもなく引き取っていただけました。作業時間も20分位じゃなかったかな。
搬出後、綿になったホコリが大量に出てきたり、変色した床の掃除が掃除が大変でしたけどね。


なお、ネットで申込んだ見積もりは、殆ど全て半日以内にメールで結果をいただけました。電話には出られない人でも心配は無用です。
(ただし、一括見積もりサイトの引越し侍さんからは、後日、セールス(?)の電話がかかってくることが有るようです)


買取業者さんはピアノの状態の確認として、音がするか、鍵盤は戻るか、戻らないキーは何本くらいで、まとまってあるのか、バラけているのかを聞いてきます。(再生できるかどうかを判別しているのでしょう)
もちろん、水濡れ(雨漏り)や、大きなキズ(割れ)があると査定に影響するでしょうから、買取を申し込む前に、ざっと見ておいて、すぐに応えられるようにしておくと話がスムーズに進みます。
あとは搬出経路に、大きな段差があったり、フェンスを超えるなど、上下の移動があると料金が変わる場合があるようです。


書いてはみましたが、他の人の参考になるような記事にはなりませんでしたね。
数万円の違いは当たり前のように有りましたから、ピアノの処分(買取)を考えておられる方は、手間をいとわず、複数の業者にあたってみましょう。

古いスマホで愛用しているアプリ

Android 4.0.4 という5年くらい前のスマホも使っているのですが、ネットで紹介されているような最近のアプリは使えないことが多くなってきました。
そこで、私と同様に古いスマホを使っている人の参考になればと思い、自分の使っているアプリを書いておきます。
(なお、アプリへのリンクなどは面倒なので、やっていません。興味の有る方は、検索機能などで探してください)


・ついっとペーン クラシック
ツイッター閲覧アプリです。
ツイッター用のアプリは幾つもありますが、古いスマホでも動き、機能的にも何の不満も有りません。こまめに更新もされています。


Opera mini
ブラウザです。データ圧縮モードや、広告ブロック機能があるので、能力の低いスマホでも表示の遅れが少ないです。


テキストブラウザ
ブラウザです。テキストのみで足りるウェブサイトなら、最速です。


以下は、古いスマホということではありませんが、愛用アプリなので紹介。


・Player FM
ポッドキャストプレーヤーです。高速再生機能など、機能も充実です。

・sleep as Android
睡眠時の揺れなどを感知して、睡眠状態やイビキを記録してくれます。レム睡眠に合わせた目覚ましアラーム機能もあります。(使っていませんが)


他にも使っているアプリはありますが、一般的なものですので省略します。

常総市の防災無線 高度化事業に選定

常総市防災無線が、総務省の「災害情報伝達手段高度化事業」に選定されたそうです。

ニュース - 総務省「災害情報伝達手段高度化事業」、V-Lowや地域BWA、携帯の活用事例も:ITpro
 総務省地方公共団体を対象に提案を公募した「災害情報伝達手段等の高度化事業」について、実証事業実施団体を選定した。選定団体は2017年1月5日に公表した。(略)
 常総市は、防災行政無線の戸別受信機とテレビ、テロップ表示盤などを連動させて分かりやすく表示する機能拡充などを行う。また、防災情報のプッシュ通知(多言語対応)などを行うスマートフォンアプリの整備を実施する。


http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban13_02000056.html 総務省|「災害情報伝達手段等の高度化事業」の実証事業実施団体の決定



常総市防災無線といえば、聞こえにくいなどの不評がありましたが、それへの対策はしないようです。
戸別受信機を置いたところで、移動中や屋外での仕事中には意味はありません。
落札価格が随分と安かったことも影響していそうですが、次の更新(20年後?)まで、このまま使い続けるようです。私が知らないだけで、十分に検討した上での結論ならいいんですけども。
追記 平成29年度に940万円の予算で改善するのかもしれません。


2013.06.05:常総市:平成25年第3回定例会(第1号) 本文

2 ◯15番(風野芳之君)

◯15番(風野芳之君) 質疑をしたいんですけども、48号の入札の件でございます。これが、今回これは防災無線の問題ですが、今回予定価格が6億9,599万円ということだったんですね。それで、今までの説明の中でも、私ども、5億円であった──当初は5億円だったかなと思っているんですが、その後7億円になりそうですというようなことで説明を聞いておりました。それが、実際の入札になって、落札価格が3億6,680万ということで、大変安くなったことにも、こんないいことないのはないんです。大体予定価格の52.7%前後だろうと、このように思うわけでございますが、それについて、この価格で果たして今度は大丈夫なんだろうかなという問題が、やっぱりこの議会として、議員として、私個人的に思ったものですから、確認の状況を、日立国際電気、当然のように責任の取れる会社でございましょうから、それなりの指名の審査を受けて入札に参加したということです。

低入札価格を大幅に下回る入札だが・・・ | News Socra (ニュース ソクラ)
熊本県天草市が導入を進めている防災無線の入札で、市が定めた基準価格を大幅に下回る企業グループが落札した。同市の不透明な対応ぶりに議会関係者など地元で不信感が広がっている。(略)
落札価格は14億9,300万円。市が積算した予定価格(工事規模から妥当とされる工事価格)は25億8,921万円で、一般的に下限の目安となる調査基準価格は予定価格の70%で設定されており、今回は18億1,244万7千円で、落札価格はこれを大きく下回る。落札価格は予定価格の5割引に近い。
米企業からみ、米大使館が再調査申し入れ | News Socra (ニュース ソクラ)
米大使館は 1 市が設定した「低入札価格調査基準価格」を大幅に下回る低価格でNECグループが落札している 2 落札グループのシステムの仕様は技術要求を満たしていないにも関わらず採用されており、公正な入札ではない 3 低価格調査は、徹底的な調査を行うと入札説明書に規定されているが、簡単なヒアリングしか実施されておらず、曖昧で不明瞭だ、などの点を問題視している


なお、こんなニュースもありました。ニュースになったのは消防無線ですから防災無線は別なのかもしれませんが事業者は重複していると思うんですよ。
常総市の防災行政無線は、談合を申告した日立国際電気が受注しているので、談合しない価格(正常な価格)で落札したため安価になったとも考えられますが、どうなんでしょうねぇ。

消防無線談合で富士通ゼネラル、NECなどに課徴金63億円命令 公取委 - 産経ニュース


追記
てらまち・ねっと ◆消防無線談合 公正取引委員会/「消防無線談合、4社に課徴金63億円命令」(日経) 課徴金の内訳は富士通ゼネラル48億円、NEC11億5517万円、OKI2億4381万円、日本無線1億4592万円



防災無線といえば、震度4での放送は止めて欲しいですね。以前のブログ記事でも書いたと思いますか、うるさいだけです。
放送内容も「火の始末をして」と言っていますが、今のガス設備などは地震のときは自動的に消火するので、無理に火の始末はしないというのが標準的な行動になっているはずです。よほどの大地震でなければ揺れがおさまったタイミングで放送されるのですから「周囲や火元に異常がないか確認してください」などのほうが良さそうに思います。

削除要請への対処方法

また、一月も更新していなかったのですね。生存確認のためにブログ更新です。


もう去年の10月の話なんですが、ツイッターで流れてきた話のメモです。


理不尽な削除要請ならば、記事を削除しつつ、削除要請の文章を公開してしまうという対処もあるのですね。
元記事を削除さえしてしまえば、裁判などの根拠も(おおまかには)無くなるわけですからね。一応、覚えておきましょう。



【報告】スプリックス社から『ゴルスタ炎上騒動』記事の削除依頼が来ました。 | ◆ほのぼの情報日誌◆

ゴルスタからの削除依頼にどう対応するか悩んでいる - 健康じゃーな

トランプ大統領の就任演説を読んだ

トランプ大統領の就任演説を新聞で読みました。
呼びかける対象を、失業していたり、仕事が無くなることを危惧している人たちだと想定すれば、聞き手の心をつかむ内容になっていますね。さすがです。
今まで、なぜあんなに支持する人が居るのか分からなかったのですが、やっと理解できました。


格調が無いとか、小学生レベルの英語などと言われていますが、“衣食が足りないんだよ”と訴えている人に“礼節”を持ち出すのは馬鹿げてると思うんですけどね。それでは相手にされなくなるのも当然かなと。
日本の良識派とかリベラルな人たち(マスコミ含む)も同じ。


自分は自民党系の候補者に投票したことはありませんし、基本的には反体制側でリベラル側の人間だと思っています。
でも、今の日本では、市民派とかリベラル派とか言われれるくらいなら、ネトウヨと呼ばれたほうが、マシですね(笑)
なんでそうなってしまったかと思い起こせば、東日本大震災のときに、放射線関連でなにやら変な話をする人がいっぱい出てきたあたりからですね。人のためと言いつつ、自分の利益(自尊心)の最大化をはかっているのを見せつけられては、そっち側には居たくないですよ。
(そういう人たちが左派ということではなく、左派の人の言い方や考え方とそっくりだと感じたんですよ)


去年は、市民派(?)の元市議さんから記事の削除を要請されました。ご丁寧なことに弁護士さん経由で。
体制側(自民党側)を批判するような記事を書いていたときには何もなかったのに、逆方向の記事を書き出したら、揶揄するようなコメントが来るようにもなりました。
まぁ、体制側の人たちには相手されなかっただけでしょうが、それだけとも思えません。
削除の要請文には、違法や不当であることを更に裏付けるようなことも書いてあって、自爆しているし。 どうなっちゃってんだか。


もちろん、市民派とかリベラルと言っても、色んな人が居るので、それだけで色眼鏡で見るようなことはしませんが、まゆにつばをつけておかないと危険なんだということは、よ〜くわかりました。


沖縄ヘイトだとして問題視されている“ニュース女子”(東京 MX テレビ 月曜の夜10時)も1〜2年前の自分だったら不快になるだけで、とても見ていられなかっただろうなと思います。(武田邦彦氏が出ているし)
変わりように自分自身でびっくりだよ。
問題視された放送もリアルタイムで見ていました。あんな報じ方をする以上、それなりの裏付けが取れているのだろうと思っていたのですが、なかったみたいですね。
あの番組は、評論家等のおじさんが若めの女性に時事問題を説明するという形になっていて通常はスタジオ内で完結しているんです。外部にロケに行くというのは私の知る限り初めて。
好意的に見れば、ロケでの映像の作り方(取材方法)を知らなかっただけということかと思います。普段のノリで現実に存在する個人・団体を映像付きで取り上げてしまったのが愚かでした。
「沖縄ヘイト」批判、MX幹部「チェック甘かった」:朝日新聞デジタル
(社説)「偏見」番組 放送の責任わきまえよ:朝日新聞デジタル



念の為に書いておきますが、自分は、トランプ大統領を支持する気持ちは全くありませんので、誤解のないよう願います。