選挙関連

選挙に関連する記事などの集積場です。
基本的には自分用の記録なので、読んでいただいても、参考になるような情報は有りません。

とにかく、投票に行きましょう。

投票日(14日の日曜日)、常総市の投票時間は、夕方の6時までです。
用事ができそうな場合は、期日前投票を行いましょう。投票日にいけない理由を聞かれますが、仕事とかレジャーとか答えれば、それ以上、突っ込まれることはありません。
期日前投票の投票場所は、市役所本庁舎(1階市民ホール)、石下庁舎(会議室)で午後8時まで。水海道の本庁舎は工事中のため投票場所の掲示がわかりにくいそうです)
なお、郵送される入場券は事務手続きの迅速化のためにあるだけですので、持参しなくても本人の確認ができれば投票は可能です。
常総市ホームページ - 12月14日は衆議院議員総選挙の投票日です


投票先に迷ったら、ネットで相性診断を。

いくつかの質問に答えることで、政党との相性診断をしてくれるサービスがあります。
今回は、時間がなかったのか、国民の関心が低いためか、少し手抜きな感じもしますが、参考にはなりますよ。
相性診断 | 衆議院選挙2014 - Yahoo!みんなの政治

毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2014衆院選


私の結果は、以下のようになりました。
自民党系と相性が高いのは、原発再稼動、憲法改正集団的自衛権アベノミクスについて容認(賛成)を選んだからでしょう。
それでも他の政党との相性度も低くならないということは、自民党の他の政策には全く賛同していないためだろうと思います。
生まれてからずっと朝日新聞を購読しているので、自民党という投票先は考えたことすら無いんで、私の場合は参考になりませんでした。


小選挙区では永岡桂子さんとの一致度が高いです。私が反発を覚えるような発言もしていないので投票しても良いかなとも思ったのですが、神達岳志県議と一緒に載っているポスターを見ると、「それは無いわぁ」ですね。
(なお、中村喜四郎氏との一致度が0%なのは、候補者が回答をしていないためです。誰がやっても0%になるのだと思います。)



選挙公報は、こちらです。(常総市域の県会議員は無投票となったため選挙なし)
第46回衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報

第22回最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報


県会議員選挙に絡んで市民団体がアンケートを実施

原発の再稼動に反対するいくつかの市民団体が県議選挙の候補者にアンケートを行っていました。
市民団体「脱原発ネットワーク茨城」(共同代表 小川仙月)

東京新聞:県議選出馬予定者 東海第二原発 再稼働「賛」「否」:茨城(TOKYO Web)

【茨城新聞】県議選 再稼働反対24人 東海第2で立候補予定者


放射能NO!ネットワーク取手(代表 本木洋子)
放射能NO!ネットワーク取手 茨城県議会議員選挙



選挙に関連しそうな新聞記事など

【茨城新聞】東海第2再稼働反対57% 県内世論調査

東海第2原発再稼働脱原発については、2011年3月の東京電力福島第1原発事故後の12年衆院選と13年参院選の際にも調査を実施。再稼働反対は12年63・5%、13年59・5%、今回57・6%と推移し、脱原発賛成は12年60・8%、13年56・5%、今回56・0%で、それぞれやや減少傾向を示している。

衆院選 終盤情勢 自公 3分の2超す勢い:茨城新聞

茨城7区 永岡・中村氏競る

共同通信社の調査では、永岡桂子氏と、中村喜四郎氏は、競っているんですね。前回の選挙は、中村喜四郎氏の圧勝でしたが、前回は維新に流れた票が永岡氏に移動しているということでしょうか。
そういえば、先日、永岡桂子氏を応援する選挙カーと遭遇しました。男性の声で、神達岳志という名前を言っていたので県議さん本人だと思うのですが、「比例での復活はありません」とか言ってました。選挙情報を見ればわかりますが、永岡氏は比例との重複立候補しており名簿順位1位です。
しかも、自民党の圧勝が予想されているのですから、現時点で比例復活が無いというのは明らかなウソですよ。日常的に真実をないがしろにしていると、抵抗がなくなってしまうんでしょうかね。

時事ドットコム:5選挙区で自民優位=茨城【衆院選情勢】

7区は無所属中村が自民永岡との競り合いでやや優位に立つ

時事通信は、中村喜四郎氏が優位としていますね。



こんなサイトがありました。
その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB - withnews(ウィズニュース)

永岡桂子 | 衆議院議員 | 国会議員白書

中村喜四郎 | 衆議院議員 | 国会議員白書 中村喜四郎氏は、40年弱の国会議員経験で発言数が20回程度なんですね。有る意味すごいです。





若年者に多くの投票権を!!!

若い人のほうが、今後、この国に世話になる時間は長いのですから、発言権も強くて良いはずですが、現状では年齢にかかわらず、1人1票です。
そこで、140から自分の年齢を引いた数だけの投票権を行使できるようにすれば、公平な選挙になるんじゃないでしょうかね。(140という数字は、人間の寿命は生物学的に、140年までということから)
70歳の人は70票、40歳の人は100票、20歳の人は120票、5歳の人は135票。
もちろん、何十票も手書きするのは無理ですから電子投票が前提です。
5歳の人の投票権は、保護者が代わって行使する。
駄目ですかね。


ネットでは、自民党以外への投票を呼びかける運動があるようで。

ツイッター自民党以外への投票を呼びかけるツイートをチラホラ、見かけていたのですが、これは、そういう運動を広めているのですね。
#とりあえず自民以外で - Twitter検索


これは有効な運動なんでしょうか?
数年前、自民以外なら良いということで民主党を勝たせたら、期待はずれの結果になったことは多くの人の記憶にあるところです。それを覚えていれば、同じことを繰り返す訳にはいかないと考えてしまうんじゃないかな。
それに、日本人の感性として、他者を直接に批難する形の運動(応援)には、嫌悪感を持つんじゃないでしょうか。プロスボーツの観戦のように、相手をボロクソに言うのを許される場でも、集団で野次っていたら、味方でも不愉快になったりします。
運動は、逆効果になりそうな気がしますけどねぇ。自民党のネット工作だったりして。
民主党政権が出した原発は2030年代のゼロを目指すという政策は、現在の方向性より、よっぽど真っ当でした。それなのに反原発派の方々が拒否した結果、自民党の大勝をもたらしました。その再来を自民党は狙っているんじゃ。


日本人には、政治にバランス感覚が有ると言われており、自民党が勝ちすぎると、次の選挙では弱めさせたりします。
「このままだと自民党の圧倒的多数になってしまう。それはバランスが悪くてイヤですよね」と拡散したほうが、なんとなく自民党に入れてしまうライトな自民党支持者の行動を変えることができて、自民党の票を削れそうに思うんですけどね。


追記
「自民、他よりよさそう」という理由で票を入れてしまう有権者の行動を変えようとするなら、「自民は駄目」ではなく「自民に勝たせすぎては駄目」だよなぁ。
自民党に投票する多数の有権者を敵に回しては、損だろうに。

半数超が消極的選択 「自民、他よりよさそう」 衆院選中盤情勢・朝日新聞社調査:朝日新聞デジタル

自民が今回、300議席を超す勢いなのは、消極的な気持ちでも投票先に自民を選ぶ人が多いからだ。投票態度を明らかにした人をみると、「他よりはよさそう」という層では、選挙区の投票先は自民候補が最多。比例区でも47%が自民で、19%の民主を大きく引き離し、特に比例区を中心とする自民議席増の見通しにつながっている。
 有権者の54%を占める無党派層でも同様の傾向だ。

衆院選の公示日の常総市議会は、早仕舞い

常総市の議会録画で、12月2日分の一般質問が公開されています。
金子議員の一般質問は、わずか3分、堀越輝子議員の質問も20分程度でした。かなり早い時間に本会議が終わってしまったようです。
(堀越輝子議員の質問時間が短めなのは、いつものことでは有りますが)
人口6万人強の地方自治体の議会に出ている暇は無かったということでしょうか。
平成26年11月定例会議 平成26年12月2日(火曜日)  本会議 一般質問



常総市議会で、補助金検討委員会の廃止を検討

これも選挙とは全く関係ありませんが、知ってもらったほうが良いかと思い、書いておきます。
常総市議会では、今日(12月10日。定例会最終日)、補助金検討委員会を廃止する条令が提出されましたが、否決したたそうです。(現状のまま存置するということです)
どういう理由で、こんな条例を提案したのか不明ですが、来週になって録画が公開されたら見てみましょう。
議員が補助金でゴルフや釣りをしてることを示す資料の公表につながった委員会だからだったりしてね。
職員福利厚生費(職員の団体保険料も市民の税金)を公開したほうかな。


常総市の給食の放射線検査で、レンコンから検出

選挙とは全く関係ありませんが、どこかに書いておかないと忘れてしまうので、ここに書いてしまいます。
12月3日の食材検査で、茨城県産のレンコンからセシウム137が 10Bq/kg 検出されました。(セシウム134は未検出)
これで常総市の給食食材の調査で検出されたのは7件目となるはずです。検出されているものは、全てセシウムをためやすい(検出されることが多い)食材ですね。
平成23年11月16日のユズ
平成24年4月24日のタケノコ
平成24年4月4日、12月14日、平成25年2月25日のレンコン
(平成24年5月25日のキャベツは限界値を下げた再測定で不検出)
平成26年4月23日のタケノコ
平成26年12月3日のレンコン
追記 平成28年1月8日のシイタケから 13.1 Bq/kg 検出されていました。これで8件目になりました。
常総市ホームページ - 給食食材の測定結果


ついでに甲状腺検査は、10月分まで公開されています。
常総市ホームページ - 健やかに ひとを育み みどり豊かな まちづくり


追記 2015年1月9日
8日、県議が初登庁。最大会派「いばらき自民」に無所属の4人が加入したことで、45人にもなりました。公明党も4人。議員定数は63人。