5月定例会の議事録が公開 問責決議となった発言

常総インターチェンジ周辺の計画策定を戸田建設に決定

市議会とは関係ありませんが、今日の記事なので、ここに書いてしまいます。
予定していたとおりの展開ということでしょうか。

戸田建設に決定/16年3月の都計決定目指す/常総市のIC周辺実施計画 | 建設通信新聞

 茨城県常総市は、市圏央道常総インターチェンジ周辺地域実施計画策定業務の公募型プロポーザルで戸田建設を特定し、1357万5600円(税込み)で契約した。同社のみ提案した。委託期間は2015年3月31日まで。市は、同社のノウハウを取り込んだ実現性の高い計画を策定する。整備手法は組合施工の土地区画整理事業を想定しており、同社を業務代行者とすることも見込んでいる。

常総市ホームページ - 常総市圏央道常総インターチェンジ周辺地域実施計画策定業務の公募型プロポーザルについて

                                                                                                • -


5月定例会の議事録は7月22日に公開されていました。
議会終了後、1ヶ月半で公開とは、ずいぶんと早かったですね。頑張っているのでしょう。素晴らしいことかと思います。
ただ、市議会のページの「お知らせ」のところに公開したことを書いておいて欲しかったですね。気が付かないよ。


7月22日の随時会議で問責決議が可決された喜見山明議員の該当しそうな発言部分をひろってみました。

問責決議を報じる新聞記事
不適切発言 議員を問責決議 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
公用車として同じ国内メーカーの乗用車を3台購入したことに関し、「企画課(の職員)に、親戚に(勤めに)行っているのがいるから頼んだだけでしょう」などと発言。同市の手続きに関する発言では、視覚障害者に対する差別語を使用した。

常総市議会会議録
2014.06.02:常総市平成26年5月定例会議(第2回会議)

発言番号 112
だから、一番経済のことを考えればリースは安いです、車検にしても何にしても。それを経費がかかるからリースにはできないと、そんなばかなことを言っていると、あんたね、一般質問の答弁書が出されると、水海道の市役所の職員というのはレベルが疑われますよ。後ろにも傍聴者がいますけども、ああ、常総市の職員というのはひどいレベルですねということなんです。
 次に移らせていただきます。昨年度マーチを3台購入しているが、なぜ軽自動車にしなかったか。

発言番号 116
役所の人は都合がいい話ばかりするんだよね。企画課に親戚に日産に行っているのがいるから日産に頼んだだけでしょう。何を言っているんですか。今、日産の1000ccを買わなきゃならなければ、スクラムという車もありますよね。スズキのスイフトという車もあります。これはマーチより15万円も安いんですよ。(略)
つくっているのはスズキでつくっている、名前が違うんです。ダイハツの車もダイハツで売っていてトヨタでも売っています。グリルだけちょっと違うと。安いんですよ。同じエンジンで同じボディですよ。グリルとかライト周りとかちょっと違うだけなんです。あとトヨタのマークがついているかダイハツのマークがついているかなんです。そんなのは、幾ら部長だって知っているでしょう。どうせ答弁を聞いたって知らないと言うでしょうけども。自分の課に日産に関係しているのが行っているから、簡単に調べてそれでいいって。企画課でしょう、あんたら。財政でしょうよ。
 部長、あんたは企画と財政の部長ですよ。何をやっているんですか、仕事を。×××判だけ押しているの、岩瀬部長。答弁してください。

発言番号 123
入札価格でマーチが安かったからと、それはヴィッツと比べてやらせるのがおかしいんですよ、今言ったように。スクラムという車とスズキのスイフトとやっていれば別ですよ、マーチと。マーチが勝つようにやっているんでしょうよ

発言番号 131
しっかり市長からその辺を職員に通達して、200円、300円カー雑誌を買えば、すぐ読めばわかること。部長がそういう気持ちがあればカー雑誌を買ってきて勉強して、×××判を押して、ああいいべ、じゃよかったって。透明性があればいいという問題じゃないからね。透明性なんかなかったんだから、去年。


議員の発言は最初から最後まで威圧的というか喧嘩腰ですね。議長から議事進行の指示を受けていたりもしてます。
文字だけなのでニュアンスは分かりませんが、少々、異様な印象です。


喜見山議員といえば、以前、こんなことが有りました。これで懲罰委員会の設置を求めたのですから、今回の発言で問責されるのも仕方ないかと。

市議が咳 「バカヤロウ」/常総市議会/09.12.15朝日 - 地方議会関係の記事 - Yahoo!ブログ
「懲罰の件」と題した議案の提案理由を説明した喜見山議員は「3日の議会で喜見山議員が質問をして自席に戻る時、咳をした。その際、茂田議員に『マスクや手をあてないで咳をするとはバカヤロウ』と暴言を吐かれた。議員の品位が著しく欠けている」と説明した。

ちなみに、議員は自動車もリースが安いと発言されていますが、そうなんですか?
一般の株式会社なら税法上のメリットなどがありますが、地方自治体にとっては金銭面のメリットは無さそうに思うのですが(管理する職員の人件費の削減はあります)。
リース会社も、管理費の合理化は言っていますが、直接的なコストの削減はうたっていないようなんですけど。

リース・レンタル・業務委託をめぐる契約事務の基本と運用のポイント 第1日目 日本経営協会 : 宝塚市議会議員 伊福よしはる 活動日記
◎行政が、リース契約するメリットとは?
パソコンやコピー複合機など、個人情報が入っているものの処分をリース会社の責任に負わせることができること。
また、パソコン等、新旧入れ替わりが早いものなどは、リースで回す方が向いている。
こういった内容がないなら、リース契約にする意味はほとんどない。
自動車は、個人情報等を処分する必要もないし、中古車市場も整備されているので、リースより、購入したほうが安くすむだろう。
(但し、車を管理する人の人件費が余分にかかっていることに注意)

トヨタレンタリース和歌山 官公庁のみなさまへ
「公用車のカーリース」について 鈴鹿市議会議員 藤浪清司


追記 8月
広報常総8月号(8月7日 発行、配布)に記事が載りました。