電田計画に批判的な記事へのリンク

批判的なものだけにするつもりは無かったのですが、ネットでみかけた孫正義さんの電田計画の記事をメモしていたら、こんなのばっかりになってしまいました。
それらを知ったためか、最近は孫正義さんも風力や地熱についても言及しているようですね。


私としては「既得権益を強化せず」「新たな利権を作らず」「国民の財産を投資しない」ならば、どちらでも良いのですが、そうはいかないようです。
もちろん、これらの記事は、媒体の思惑や、記者さんの思い込み等によって、意図的な記述や間違いも多々あると思いますが、それを割り引いても懸念は残ります。
そもそも、風力や地熱より発電コストが2〜3倍程度(?)高い太陽電池を最初に推進する理由がわかりません。
量産技術はすでに確立されているようですし、また生産量の第一位は中国で世界シェア50パーセントだそうです。5年前ならともかく、今からでは日本の産業・技術・科学の復興につながるようにも思えません。


そういえば、最近の暑さで「これなら太陽電池も元気だろう」と思ってましたが、太陽電池は暑さが苦手なため、7月、8月の午後のピークに対応させるというのは筋がちがうようです。
大規模な太陽電池の設置場所としては北海道のほうが適しているという話を思い出しました(土地の問題もあると思いますが)。
(追記7月14日 消費電力のピークは確かに午後2時前後のようですが、夕方5時〜7時にかけてもかなりの消費電力があります。太陽光発電の発電量は低下している時間帯にあたると思いますので、やはり単純にピークに対応しているとは言えそうもありません)
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20081204/100171/ 第5回 環境で変わる!太陽電池発電効率【前編】:エコ技術・エコ製品:ECO JAPAN −成長と共生の未来へ−
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/kouritsu-jikken.html 太陽光発電:真夏の発電効率低下




さらに東北地方寒冷地(豪雪地帯?)は冷房より暖房に電力を使うため、年間の使用量のピークは冬場にくるようです。(夏は東北から東京に電力を融通し、冬は東京から東北に送っていると読んだ覚えがあります)
被災地の復興や、電力の地産地消をセットで考えているならば、この点も留意しておく必要があるでしょう。
東北電力全体のグラフが見つからなかったので、石川県にお住まいの個人宅のグラフを参照ください)
http://nsweb.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_ef14.html 我家の温暖化防止活動実行計画: コーヒー・ブレーク

以下、リンク

順不同ですし、お勧め順というわけでもありません。
http://openblog.meblog.biz/article/4945512.html Open ブログ: ◆ 太陽光発電は長期的には?
http://openblog.meblog.biz/article/4683207.html Open ブログ: ◆ リンク集(太陽光発電
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/ 再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法 - ニュースの社会科学的な裏側 - BLOGOS(ブロゴス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/12473再生可能エネルギー促進法」に賭ける首相の奇妙な執念 太陽光電力の「固定価格買い取り」がもたらす弊害とは JBpress(日本ビジネスプレス)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7508 ソフトバンク孫社長が打ち出した「電田構想」は脱原発の福音か、 それとも補助金狙いの新規事業か 脆弱な電波状況と財務体質を抱えながら | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6788 1人よがり菅首相自然エネルギー公約 ツケは国民1人につき年34万円の負担に | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
http://ascii.jp/elem/000/000/613/613235/ ASCII.jp:ソフトバンク補助金ビジネスではなく電力自由化をめざせ|池田信夫の「サイバーリバタリアン
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51711465.html 池田信夫 blog : 孫正義氏の「穴のあいたエネルギー計画」 - ライブドアブログ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/8757 菅直人首相が政権を延命してまでこだわる自然エネルギーの本命・風力発電の実情 | 伊藤博敏「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51838169.html 金融日記:孫正義の秘密のアービトラージ
(追記 批判的な記事ではありませんが、太陽光発電のコストは 18〜20円/kWh前後と書いてあります。電田計画では40円としていたようですが。http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110711/193233/ 再生可能エネルギーに関する五つの誤解 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!)
(追記)http://news.ameba.jp/20110804-206/ 孫社長、日本じゃ脱原発なのに、韓国で「原発絶賛」 - Ameba News [アメーバニュース]
(追記 韓国の電気代が安い理由)http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17408 「電力がぶ飲み大国」韓国の現実 電気料金は日本の半分以下、原価割れで電力公社は巨額赤字


新聞等
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E3EAE2E3918DE0E2E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E2E4E2E7E0E2E3E2E3E7E5E7 菅首相の「太陽光パネル1000万戸構想」が持つ意味 東工大の黒川氏に聞く :日本経済新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000030-yonh-kr脱原発”主張の孫正義氏、「韓国の事情は異なる」 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml 孫正義社長、安全な韓国の原発を評価…「脱原発」は日本の話 2011/06/21(火) 17:54:59 [サーチナ]
http://response.jp/article/2011/05/25/156927.html 孫社長の「電田プロジェクト」とは…自然エネルギー協議会 | レスポンス (ビジネス、企業動向のニュース)

(追記7月3日) 武田教授は太陽電池に否定的なようです。

ツイッターで知ったのですが、武田邦彦教授は太陽電池に懐疑的なようで、平成20年3月に下記のような記事を書かれていました。

http://takedanet.com/2008/03/post_08aa.html 武田邦彦 (中部大学): 混迷の時代をどう生きるか? (12) 太陽電池(平成20年3月17日 執筆)
学生は自分でジックリと計算して、太陽電池の将来性が無いことを理解したのた。
 その時の主な理由は、
1) 太陽電池で生じる電力で次の太陽電池を製作するまでに30年ほどかかる(保守なども含む)
2) シリコンパネル以外の付属施設の負荷が大きい。つまり光からの変換効率を高めてもダメ。
3) 立地によってかなり発電量が違う。
4) 太陽電池を敷設したところは動植物が絶滅する。
ということだった。

こちらの記事では東電事故原発太陽電池を並べて否定しています。

http://takedanet.com/2011/06/post_215a.html 武田邦彦 (中部大学): 子供の時代のエネルギー(3) 将来は楽観的(平成23年6月25日 午前9時 執筆)
(略)阪神淡路・新潟・東北の大震災、そして今回の「福島原発事故」や「太陽電池を強制すること」
など、およそ「働いて普通の生活をする」ということとはかなりの距離があることばかりでした.

休耕田が保護すべき自然かどうかはともかく、電田計画は、儲けのための計画だと言い切っていますね。

http://takedanet.com/2011/06/post_f68d.html 武田邦彦 (中部大学): 日本の未来は暗いのか?(1) エネルギー(平成23年6月28日 午前8時 執筆)
資源は豊富にある。
日本の自然を破壊してまで、休耕田を潰してまで太陽電池を敷き詰める必要は無い.これも国民を不安にさせて一儲けしようとしている人たちの陰謀だ.
もう、そんなことにひっかかりたくない。よく未来を見て自分たちのことを考えているアメリカも中国もエネルギーの節約などやっていない。

その他、武田教授のサイトにある太陽電池関連の記事を読むと、けんもほろろです。
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1GTJA_jaJP387JP388&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=site%3Ahttp%3A%2F%2Ftakedanet.com+%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%9B%BB%E6%B1%A0&qscrl=1 

是非とも孫正義さんと対談していただきたいです。

追記 7月12日

2010/08/27の武田邦彦さんのエネルギーに関するラジオ番組がありました。
バリバリの原発推進派としての発言も興味深いですが、太陽光発電についても完全否定です。

http://www.denkipodcast.com/crosstalk/archives.html
http://t.co/XyUITPT クロストークエネルギー「第23回PART2「環境問題のウソを見抜け」
製作:電気新聞 提供:電力中央研究所三菱重工業、東電工業、東電設計、東電環境エンジニアリング

日本人はクリーンなエネルギーを求めているんですよ。一番良いのは言うまでも無く原子力エネルギーなんですよ。それしかないんですよ。電気は原子力でやっていかないと。太陽光発電なんてひどいものですよ。人間が太陽の光を使うなんてむちゃくちゃですよ。自然が破壊されて、電気代が1.5倍くらいになって、ドイツは12兆円使ってきて、発電割合は0.25% くらいですよ。日本人が自然エネルギーなんかに頼ったら自然破壊なんていっぺんですね(大意のみ書き起こし)」

追加 7日19日

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12646 菅首相脱原発」で儲ける「政商」ソフトバンク 太陽光よりおいしい風力発電にまで こっそり食指を延ばしていた 定款変更前に「補助金ビジネス」に参入 | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
電力参入を可能にする自社の定款変更の前に、こっそりと風力発電会社を掌中に収め、そのうえで菅直人首相に働きかけて風力発電会社の収入を保証する振興法案を成立させる。それによって、10〜20年単位で「濡れ手に粟」の利益を我がものとする――。


東京電力は、でんこちゃんでテレビ局などの大手マスコミを黙らせていたようですが、白犬もずいぶん、ご活躍のようです。

http://www.taro.org/2011/04/post-973.php計画停電、続けま...|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
2007年の企業広告費のランキングをいただいた。
それによると
1 トヨタ  1054億円
2 松下電器  831億円
3 ホンダ   816億円
以下、ソフトバンクモバイル花王、イトーヨーカ堂、日産、KDDI、シャープ、サントリー、キリン、ベネッセ、イオン、キャノン、資生堂アサヒビール高島屋、そして
18 東京電力  286億円

http://borderzero.jugem.jp/?eid=500 今更ながら、ソフトバンク・モバイルの広告宣伝費のデカさにびっくり! | コンサルタントときどき旅人のブログ


「広告宣伝費」の費目に何を入れているかが企業によって異なるようですが、それにしても多そうですね。


ついでですが、「A案」「B案」の話はどうなってしまったんでしょうね。
http://www.rbbtoday.com/article/2010/11/18/72167.html 「あなたはA案か?B案か?」……ソフトバンクが「光の道構想」で意見広告 | RBB TODAY (ブロードバンド、回線・サービスのニュース)