茨城県知事選挙

記事の収集用です。随時、追記していきます。


選挙公報がウェブサイトで公開されています。
http://www.pref.ibaraki.jp/senkan/2013chijisen/kouhosha/senkyokouhou.htm 茨城県知事選挙候補者等情報




投票日(9月8日)の常総市の投票時間は午後6時までに繰り上がっていますのて注意しましょう。(期日前投票は午後8時まで可能です)
http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/04939.html 常総市ホームページ - 健やかに ひとを育み みどり豊かな まちづくり


投票時間については、茨城県選挙管理委員会は何かを言いたかったようですが、常総市選挙管理委員会は、はねのけたようです。立派な判断かと思います。
投票時間なんてものは各地方の実情に合わせてきめれば良い話。
地方分権地方自治を推進するなら、日本全国で同一時間を強制しているほうが、おかしい。

http://senkyo.mainichi.jp/news/20130712k0000e010214000c.html 茨城県選管:参院選投票率なら…知事選投票繰り上げダメ− 毎日jp(毎日新聞)



告示前

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13754541452469 知事選説明会に4陣営 結城の男性出馬表明:茨城新聞ニュース
説明会に出席したのは、いずれも無所属で6選を目指す現職の橋本昌氏(67)、元茨城大副学長で新人の田中重博氏(66)=共産推薦、自営業で新人の高嶋努氏(49)、元会社員で新人の郡司納氏(67)。
高嶋氏は説明会後に県庁内で会見し、「出馬の理由は現職の多選阻止」と述べ、立候補の意思を表明。公約については「特にない」とした。2009年に境町議選、11年に八千代町議選に立候補したが、落選した。結城市在住。
郡司氏は、報道陣に「100%出馬する」と立候補に意欲を見せた。行方市在住。

http://www.joyo-net.com/kako/2013/honbun130807.html 130807 常陽新聞 ●橋本知事、5期20年間を総括 県土づくりに成果
橋本昌知事は6日、今任期中最後の定例会見に臨み、「将来を見据えてインフラの早期整備に取り組み、厳しい状況での県土づくりでは成果があった」と評価し、「地域間競争に勝てるような茨城をつくっていきたい」と述べた。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13764891762035 告示まで1週間、2陣営臨戦態勢へ 2013知事選:茨城新聞ニュース
立候補を表明しているのは目下、ともに無所属で、6選を目指す現職の橋本昌氏(67)と元茨城大副学長で新人の田中重博氏(66)=共産推薦=の2人。(略)
参院選で解禁されたインターネットを利用した選挙運動は、知事選でも適用される。
2日開かれた立候補予定者説明会には、結城市の自営業、高嶋努氏(49)と行方市の元会社員、郡司納氏(67)も出席。高嶋氏は同日の会見で出馬表明したが、14日までに取り下げた。郡司氏は出馬に意欲を見せている。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13764881893680ガルパン」でPR 県選管、投票呼び掛け:茨城新聞ニュース
県選管は、ガルパンに登場するキャラクターのイラスト入りティッシュを県内116カ所の期日前投票所で配布する。主人公「西住みほ」を演じる声優、渕上舞さんが投票を呼び掛けるメッセージを啓発イベント会場や各市町村の広報車などで放送する。

http://senkyo.mainichi.jp/news/20130818ddlk08010130000c.html 多選を問う:’13茨城県知事選/2 松沢成文参議院議員 /茨城− 毎日jp(毎日新聞)
 −−橋本昌知事の現役最長となる6選出馬についてはどう考える。

 ◆全国各地で多選自粛条例も制定されている中、6選を目指すというのは異常だ。対抗馬を擁立できない政党をはじめとする茨城の政治関係者もだらしない。茨城に人材がいないということを証明してしまっている。

 選挙は複数のライバルが政策を出し合い、政策を磨くためにある。利益団体や議会との癒着を断ち切って、新しい民間のマネジメント発想で、橋本路線とは別の路線で茨城の発展を目指していく人が出てこなければ、茨城の発展は絶対にないと思う。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13770175459149 橋本県政20年に審判 知事選22日告示:茨城新聞ニュース
立候補を表明しているのは、ともに無所属で、6選を目指す現職の橋本昌氏(67)と元茨城大副学長で新人の田中重博氏(66)=共産推薦=の2人。(略)
17日間の選挙戦では日本原子力発電東海第2原発(東海村白方)の再稼働問題や地域医療整備、財政再建などが主な争点になると予想される。(略)
16日の知事選事前審査には橋本、田中陣営のほかに鉾田市の元会社員、郡司納氏(67)が出席し、出馬へ意欲を見せている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130821/CK2013082102000151.html 東京新聞:知事推薦500団体次々 6選出馬 多選危惧の声も…:茨城(TOKYO Web)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20130820-OYT8T01409.htm 知事選 現新対決か  : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


告示の直後

新人の田中氏は、原発の再稼動についても争点にしたいようです。でも、「反原発を主張すると、選挙に負ける」という実例を積み重ねるだけで、かえって脱原発が遠のきそうに思えます。
投票率が予想されますから、共産党の組織票だけで互角に戦えるということなのてしょうか。


東海村の村長選も同じですね。共産党系の候補者を立てて対立するよりも、次の首長と協調関係を保っておいたほうが意向は通しやすそうな気がします。地域の実情は全く知りませんのでトンチンカンな意見かも知れませんが)

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13771799819278 知事選告示 現新一騎打ちに:茨城新聞ニュース
、6選を目指す現職の橋本昌氏(67)と元茨城大副学長で新人の田中重博氏(66)=共産推薦=が立候補を届け出た。橋本氏と共産系新人の4度目の一騎打ちで、5期20年の橋本県政に県民有権者がどのような審判を下すかが最大の焦点。日本原子力発電東海第2原発(東海村白方)再稼働問題に対する姿勢や地域医療の充実、財政再建などを争点に、9月8日の投開票日に向け舌戦がスタートした。

http://www.joyo-net.com/kako/2013/honbun130823.html 常陽新聞 ●知事選スタート、現新2人が立候補 9月8日投開票、橋本県政20年間の評価が争点

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13774405725769 選挙サンデー 現新2氏、熱いマイク 被災地で支持訴え:茨城新聞ニュース
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13772669302227 東海第2再稼働 県政課題で両候補主張:茨城新聞ニュース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130827/CK2013082702000153.html 東京新聞:知事選 立候補者の横顔:茨城(TOKYO Web)


選挙期間中の動きなど

http://despair0906.myjournal.jp/archives/1576797.html 興味乱舞に引きこもる〜右のお花畑からお伝えします〜 : 茨城県知事選挙の各候補主張概要

http://www.joyo-net.com/kako/2013/honbun130827.html#kijie 常陽新聞 ●知事選投票率50%以上確保へ 選挙公報の搬送車出発式
選挙管理委員会は26日、水戸市の県庁2階ペデストリアンデッキで、9月8日投開票の知事選の選挙公報の搬送車出発式を行った。

東海村の村上村長が、橋本知事を応援しているのは意外でしたけど、考えてみれば全市町村が出馬を要請をしたのですから、そのなかには東海村も入って居たんですよね。

http://blog.hitachi-net.jp/archives/51451838.html ほっとメール@ひたち : [県知事選:東海原発問題]橋本昌候補と村上東海村長の街頭演説
応援演説に立った村上村長は 「(略)今後の原子力政策について国に対して積極的に発言していただくことを期待します」と、橋本候補にエールを送りました。
村上村長の言葉を受けて、橋本候補は「茨城新聞の8月23日付け一面記事に『東海第二原発について条件付きで再稼働を容認』と書いてあるのを見て、フェイスブックで反論しておきました。『容認』とは決して言っていません」と、強い口調でで新聞報道を否定しました。
 その上で、「私自身は、一般論として『減』原発と言っています。(略)」と述べました。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13780444752086 党決定、私情と板挟み 自民県議既に8人造反:茨城新聞ニュース


選挙結果とその評価

http://ibarakinews.jp/news/election1.php?&elecid=13632592464348 茨城県知事選 ニュース&選挙速報:茨城新聞
http://blog.hitachi-net.jp/archives/51454538.html ほっとメール@ひたち : 2013年9月8日(日) くもり時々雨 茨城県知事選:橋本昌候補が圧勝

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13787377210971 知事選 橋本氏最多6選 投票率31・74%:茨城新聞ニュース
得票数は橋本氏が49万票に対し、田中氏は26万票。4回目の橋本氏と共産系候補の一騎打ちで、共産系候補としては田中氏は過去最高得票率だった。

橋本氏は過去3回の共産系候補との一騎
打ちでいずれも70〜80%台の高い得票率で圧勝したが、今回は66%と前々回2005年の一騎打ちから7ポイント以上減らした。得票数は2期目以降維持してきた50万票に届かなかった。(略)
自民、民主両党県連は多選を理由に橋本氏を推薦しない一方、独自候補を擁立できず自主投票で対応したが、自民県議は橋本氏の応援演説に立つなどして造反者が相次いだ。公明党も自主投票としたが、県議団が独自に応援した。

http://ibjcp.gr.jp/?p=3118 廃炉などの訴え浸透 茨城知事選 善戦健闘の田中重博氏、東海村長選・福田明氏 | 日本共産党 茨城県委員会





http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130911/CK2013091102000153.html 東京新聞:知事選 記者座談会(上):茨城(TOKYO Web)
 N 街頭で橋本氏の多選について有権者に聞くと、「あまり長いのは良くない」と否定的な人は多かった。それでも「悪い人じゃないし任せておけば安心」「今は代わりがいない」と、橋本氏に投票するという人がほとんど。選択肢がないため「消極的支持」で橋本氏を選んだ人は多い。多選を批判しながら、対立候補を立てられなかった自民、民主両党の罪は重いと思う。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130913/CK2013091302000143.html 東京新聞:東海第二 再稼働「国の結論待つ」 橋本知事 6期目の抱負:茨城(TOKYO Web)
 −初のネット選挙運動の手応えは
 フェイスブックに「共産党の知事になったらどうなるか」と書いたら一万件の反応があった。抗議もあったが「良かった」と言ってくれる人が相当いた。関心を持ってもらうにはいいが(事実と異なる発信をされると)修正する前に選挙が終わってしまう。

6期目のスタート

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13796756250424 橋本知事6期目スタート 日本の発展担う県に 多選「厳に戒める」:茨城新聞ニュース
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13808005759541 橋本知事 6期目の所信表明「復興、飛躍へ全力」:茨城新聞ニュース